![]() |
|
ベストECサイト発表
「アフィリエイト・アンケート2011」の回答結果を元にしたECサイトに贈る賞を、アフィリエイトSOGO.COM編集部により2008年度から創設させて頂きました。名づけて、「ベストECサイト賞」です。これはアフィリエイト・アンケートの質問項目にある、「好きなECサイト」で名前を挙げられたECサイトの中から、最も多くの得票数を獲得された企業に贈られる賞になります。
2011年度の今年、「ベストECサイト賞」に選ばれたのは・・・・・
です! 「ベストECサイト2008」、「ベストECサイト2009」、そして「ベストECサイト2010」に続き4年連続での受賞となりました。
自由回答形式のアンケート項目ながら、ベルメゾンネットは34名(全体の約27%)のアフィリエイターから投票がありました。アフィリエイターが選ぶベストECサイト2011に輝かれたベルメゾンネットには、アフィリエイトSOGO.COM編集部より「ベストECサイト2011」の表彰状をお贈りさせて頂きました。
ベストECサイト2011に輝いたベルメゾンネットをアフィリエイターが選んだ理由は、「アフィリエイト担当者が積極的で信頼できる」「セミナーや展示会が多い」「商品が魅力的で紹介しやすい」「注文が即成果になる」「利用しているから紹介しやすい」「バナー素材が豊富に用意されている」「メルマガ内にそのまま使えるバナーや売れ筋商品など情報提供が多い」等の理由ががあります。
第2位には21票獲得し、「ニッセン」が選ばれました。アフィリエイターの投票理由としては、「アフィリエイト担当者の熱意」「セミナーや展示会、キャンペーンが多いから紹介しやすい」「魅力的な商品が多い」「ブランド認知度が高いので売れる」といった点が挙げられています。
第3位には「セシール」が9票で選ばれました。アフィリエイターの投票理由としては、「アフィリエイト担当者が積極的」「売りたい商品が豊富でブランド力がある」「イベント、新作発表会が多い」といった点が挙げられています。
第4位には「エスプリライン」が7票で選ばれました。アフィリエイターの投票理由としては、「勉強会を開催してくれる」「アフィリエイト担当者が積極的」「メルマガでの情報提供が豊富で記事にしやすい」「質問に対する回答が迅速で丁寧」「モニター商品の提供があるので紹介しやすい」といった点が挙げられています。
第5位には「Lenovo(レノボ)」が6票で選ばれました。アフィリエイターの投票理由としては、「割引キャンペーンなどが頻繁にある」「メルマガでの情報提供が豊富」「成果につながる企画を実施してくれる」といった点が挙げられています。
最後、第6位には「日比谷花壇」が5票で選ばれました。アフィリエイターの投票理由としては、「勉強会やレビュー企画が多い」「商品画像がきれい」「メルマガでの情報提供が豊富」といった点が挙げられています。
上位に選ばれたECサイトへのアフィリエイト投票理由ベスト3は、「アフィリエイト担当者の熱意」「アフィリエイト・メルマガでの役立つ情報提供」「報酬アップやレビュー、セミナーなどのアフィリエイト企画が豊富」という3要素となっています。
アフィリエイトSOGO.COM編集部考察
千趣会ベルメゾンネットはこれで「ベストECサイト」の設立から4年連続での受賞になります。ベルメゾンネットはリンクシェア・アワードでも第1回目から「Most
Popular Merchant of the Year(=人気賞)」を受賞し続け、ついには殿堂入りするなど、アフィリエイトサイト運営者からの人気と評価が非常に高いECサイトです。
第2位のニッセン、そして第3位のセシールと合わせて、上位3社は全てリンクシェアを利用しているカタログ通販会社が独占しています。第6位の日比谷花壇もリンクシェア参加企業ですので、上位6社中4社がリンクシェア利用企業となります。アフィリエイト担当が、リンクシェアのネットワーク内でアフィリエイターと積極的に信頼関係を築いているからこその結果と言えます。
第4位のエスプリラインも、アンケートでは毎年上位にランクインし続けています。アフィリエイトチームがあり、勉強会やレビュー企画など、アフィリエイターに喜ばれる施策を頻繁に実施しているのが特徴です。こうしたオフライン・オンラインの企画開催は、第5位のレノボ・ジャパンでも見られる特徴です。
アフィリエイトサイト運営者とのWin-Winの関係築くために様々な努力をしている広告主ほど、アフィリエイトサイト運営者に評価されている事が分かるアンケート結果となりました。広告主のアフィリエイト担当者の皆さんは、ぜひ来年、ベストECサイト受賞を目指して頑張って頂ければと思います。