アフィリエイトSOGO.COM > トップ特集掲載履歴 > 自宅で職場で家庭で吉野家の味が楽しめる!吉野家丼の具3種セット

自宅で職場で家庭で吉野家の味が楽しめる!吉野家丼の具3種セット

吉野家 丼の具3種セット(牛丼×6袋・焼肉丼×3袋・豚丼×3袋)
価格: 4,200円(税込) 送料480円
大手総合カタログ通販・テレビショッピングサイト「saQwa<サクワ>ネットショッピング」で販売されている、吉野家の牛丼・焼肉丼・豚丼の3種類の丼の具が職場や自宅で楽しめる吉野家丼の具3種セットです。吉野家の店舗と同じ原料で同じ味を再現し、最良の状態で急速冷凍した丼の具が楽しめる人気のお取り寄せグルメです。

吉野家丼の具3種セットは、ファッションや美容関係、キッチン用品まで幅広い品揃えのオンラインショップ、saQwa<サクワ>ネットショッピングにて販売されている吉野家の牛丼・焼肉丼・豚丼の3種類の丼の具がご家庭で楽しめるレトルト食品です。当ページにて、吉野家丼の具3種セットついて詳しく紹介させて頂きます。

 

自宅で職場で家庭で吉野家の味が楽しめる!吉野家丼の具3種セット

吉野家丼の具3種セットは、自宅や職場、家庭でも吉野家の味が楽しみたい!いろいろな味を楽しみたい!という方にぴったりな商品です。吉野家丼の具3種セットの内容は牛丼6袋・焼肉丼3袋・豚丼3袋の、合計12袋(12食分)となっています。

牛丼の具は、吉野家の店舗と同じ原料で同じ味を再現し、最良の状態で急速冷凍されています。しっかりとしたまろやかな秘伝のタレ味が自慢の吉野家の牛丼の具。旨みのある牛肉をこだわりのタレで仕上げ、ボリュームたっぷりの牛焼肉丼の具。豚肉とたまねぎの甘みが忘れられない豚丼の具。どれも和惣菜やあい掛けカレーの具材としても重宝します。

吉野家では「特定危険部位」を含む牛肉が出荷される可能性をなくすため、「安全」を何よりも優先することを前提に使用する牛肉ブロックの1点1点について直接目視確認を実施し、製造工程においてもチェック作業を何度も重ねています。加えて、丼の具は全て冷凍になっているので、1年間の保存が可能です。食べたいときに湯せんにかけるだけで、手軽に牛丼専門店の味を楽しむ事が出来、いざというときの便利食材としても重宝します。

吉野家丼の具3種セットは、saQwa<サクワ>ネットショッピングで購入する事が出来ます。saQwa<サクワ>ネットショッピングは、カタログ通販・テレビショッピングのsaQwa<サクワ>のオンラインショップで、ファッション、美容健康、生活雑貨からグルメ食品まで豊富な商品ラインナップを扱っています。一回のご注文金額が10,000円(税込)以上の場合、送料が無料になります。

吉野家丼の具3種セットで、ご家庭でも気軽に吉野家の味を楽しんでみませんか?

 

吉野家 丼の具3種セット(牛丼×6袋・焼肉丼×3袋・豚丼×3袋)
価格: 4,200円(税込) 送料480円
大手総合カタログ通販・テレビショッピングサイト「saQwa<サクワ>ネットショッピング」で販売されている、吉野家の牛丼・焼肉丼・豚丼の3種類の丼の具が職場や自宅で楽しめる吉野家丼の具3種セットです。吉野家の店舗と同じ原料で同じ味を再現し、最良の状態で急速冷凍した丼の具が楽しめる人気のお取り寄せグルメです。


吉野家丼の具3種セット体験レビュー&感想レポート

吉野家丼の具3種セットを実際に私KASAIが試食してみましたので、体験食事レビューと感想をレポートにしてお伝えさせて頂こうと思います。食べてみたのは牛丼の具、豚丼の具、牛焼肉丼の具の3種です。場所は会社のオフィスで、時間はいずれも夜、夜食代わりに頂きました。

当ページ冒頭でも紹介させて頂きましたが、吉野家丼の具3種セットには「牛丼の具」が6袋、「豚丼の具」が3袋、そして「牛焼肉丼の具」が3袋の、合計12袋入っています。お値段は税込4,200円なので、一袋あたり350円という計算になります。

吉野家の店舗メニューで注文した場合、牛丼は380円、豚丼は330円、牛焼肉丼は販売終了となっています(2009年8月現在)。吉野家の牛丼や豚丼はご飯が付いてきますし、紅しょうがも食べられるという違いはありますが、単純に比較すると1食分の金額としては丼の具も店舗メニューも同じくらいとなっています。

吉野家丼の具3種セットが届いた!
吉野家丼の具3種セットが届いた!

吉野家丼の具3種セットの各丼の具は、内容量が135gとなっています。牛丼の具にはアメリカ産牛肉が、豚丼の具にはカナダ産の豚肉が、そして牛焼肉丼の具にはオーストラリア産牛肉が使用されており、ネットで注文するとクール便で宅配されてきます。賞味期限は冷凍で1年間と、ある意味非常食代わりにストックしておくのにも向いています。

吉野家丼の具3種セットの調理方法はいたって簡単、凍ったままの丼の具を熱湯で5~6分温め、ご飯にかけて完成です。お湯を沸かす時間を考えても、10分もあれば食べられる、レトルト食品ならではの手軽さです。

KASAIがオフィスで食べる際には、右写真にもあるようにパック米飯の「さとうのご飯(200g)」をレンジで温め、どんぶりに盛ってその上から丼の具をかけて食べています。ちなみに、さとうのご飯の内容量は200gですので、吉野家の店舗で出される並盛(ごはん260g)に比べる、ご飯分の量は4分の3ほどになります。

冷凍レトルト食品だからすぐに食べられる
冷凍レトルト食品だからすぐに食べられる

さとうのご飯(200g)のカロリーが292kcalですので、牛丼の具1袋あたりのカロリー263kcalと合わせると一食あたり「555kcal」、豚丼の具は一袋259kcalなので一食あたり「551kcal」、牛焼肉丼の具は一袋284kcalなので一食あたり「576kcal」という計算になります。吉野家店舗で並盛を注文すると、カロリーは牛丼が「666kcal」、豚丼が「633kcal」なので、ご飯の量が少ない分吉野家丼の具の方が一食分のカロリーは少なく食べれます。

牛丼の具、豚丼の具、牛焼肉丼の具の3種類全て食べてみましたが、個人的にランキングを付けるとしたら1位が牛焼肉丼の具、2位が牛丼の具、3位が豚丼の具になります。牛丼の具はつゆだくで、お肉の量も多く、個人的にはお店で食べるよりも美味しかったです(たぶん肉のボリュームがそう感じさせるのかも。

ただそんな牛丼の具を上回ったのが、「牛焼肉丼の具」です!牛焼肉丼の具を1位に選んだ理由は3つ、まずひとつめは「吉野家ではもう食べられない味だから」というのがあります。アメリカ産牛肉のBSE騒ぎの時に発売されたオーストラリア産牛肉を使った牛焼肉丼。米国産牛肉が復活した今、お店では食べられなくなっています。

KASAIの一押し!牛焼肉丼の具
KASAIの一押し!牛焼肉丼の具

そして2番目の理由が、牛焼肉丼の具はご飯にのせて食べるのではなく、別皿に分けて「牛焼肉定食」としても楽しめるという点があります。コチュジャンを別に用意して食べるとピリ辛でまた美味しいんです。最後3番目の理由は、「肉の歯ごたえ」です。牛丼も豚丼もやわらかて美味しいのですが、個人的には少し噛みごたえのある焼肉丼の方が好きなんです。

以上3つが、KASAIが個人的に牛焼肉丼の具をオススメ1位にランキングさせて頂いた理由です。吉野家丼の具3種セットはその名の通り3種類の味が楽しめるので、ネット通販でお取り寄せしてKASAIのようにぜひ食べ比べてみてください。お昼の軽いランチや、受験勉強時の夜食、吉野家が近くにない人の初実食などなど、丼の具は活躍してくれるはずです。

 

吉野家 丼の具3種セット(牛丼×6袋・焼肉丼×3袋・豚丼×3袋)
価格: 4,200円(税込) 送料480円
大手総合カタログ通販・テレビショッピングサイト「saQwa<サクワ>ネットショッピング」で販売されている、吉野家の牛丼・焼肉丼・豚丼の3種類の丼の具が職場や自宅で楽しめる吉野家丼の具3種セットです。吉野家の店舗と同じ原料で同じ味を再現し、最良の状態で急速冷凍した丼の具が楽しめる人気のお取り寄せグルメです。

 

 

2008年秋オススメEC特集 2009年夏オススメEC個別紹介特集に戻る

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

この一覧は、次のエントリーを参照しています: 自宅で職場で家庭で吉野家の味が楽しめる!吉野家丼の具3種セット:

自宅で吉野家の味が楽しめる!吉野家丼の具3種セット from ワーキングマザー暮らしブック at 2009年09月28日 14:14

吉野家の牛丼・焼肉丼・豚丼の3種類の丼の具が自宅で楽しめるという「吉野家丼の具3... [詳しくはこちら]

コメントを投稿

(コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。
承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)


アフィリエイトSOGO部   アフィリエイト初心者向けセミナー   情報商材は詐欺、社会から「悪」の烙印を押される情報商材業界   日本アフィリエイト協議会   アフィリエイトSNS『えん』   アフィリエイトASP比較一覧   アフィリエイトSOGOマガジン

特集コーナー

アフィリエイト情報&ニュース&教育サイト、「アフィリエイトSOGO.COM」へようこそ!アフィリエイト・プログラムを導入している広告主(主に新規ECやキャンペーン実施企業)を集めた「アフィリエイトEC会社ナビ」や、アフィリエイト初心者が無料でノウハウや基礎知識を学べる「アフィリエイトSOGO部」等を展開中です。 by 編集長KASAI

PRコーナー

本気で稼ぐための「アフィリエイト」の真実とノウハウ

人気記事ランキング



クロスワーク株式会社

当サイト「アフィリエイトSOGO.COM」を運営するクロスワーク株式会社は日本初の総合専門アフィリエイト企業です。ECサイト向け、アフィリエイター向け、そして一般ユーザー向けの3つのアフィリエイト事業を展開しております。